ゾルデ地下墓地~サレルノ実験場跡

Chapter1

忘却の洞窟カット
本攻略中は忘却の洞窟を精神集中で出す意味がない。
よって、精神集中の最後の場所が忘却の洞窟だった場合、精神集中をしない。
精神集中の最後に忘却の洞窟が多いパターン1が有利となる。

仲間を回収。ベリナス→ラウリィの順で回る。
メニュー画面を開いて残りピリオド数を2にする。

ゾルデ地下墓地

最も運が問われるダンジョン。
避けれないドラゴンサーヴァントとのエンカウントは全て逃走する。
最後のフロア到達で53分30秒以内が理想。

回収アイテム
ブロード・ソード
ショート・ボゥ
アタック・パワー
マジック・パワー
エレメント・セプター

仲間変更
IN→ベリナス

装備変更
レナス→ショート・ボウ、エンジェル・キュリオ
アリューゼ→ブロード・ソード
ベリナス→宝剣グリム・ガウディ
ジェラード→エレメント・セプター

戦闘前にアタックパワーを使い、ジェラード以外のアタックパワーのレベルを2に。
HPが減っている場合はエリクサーで回復。

ドロウシャーマン×2戦
お供にヴァイオレントエイプマン一体。本攻略一番の難度を誇る強敵。
ドロウシャーマンが毎ターン放つファイア・ランスの威力は凄まじく、一撃でレナスのHPの9割以上は削られる。
粘られれば粘られるほど状況は悪化するので、今回の攻略では速攻撃破を狙うことにする。
1ターン目から行動できるが、CPが溜まっていないため1ターン目は何もせずにターン終了。
2ターン目までに誰も死んでいなかったら勝率100%となる。
2ターン目の行動は、お供のヴァイオレントエイプマンに全員の攻撃を当て、ジェラード→レナス→アリューゼ→ベリナスの順で決め技を使えば全員倒せる。
ベリナスまで到達せずに倒せることが多い。
レナスがエンジェル・キュリオを装備しているので、ベリナスにファイア・ランスが2発当たるか、レナスに全攻撃が集中した場合のみ全滅の恐れがある。
また、この戦闘は決め技バグが発生しやすいので注意。

ダンジョン脱出後、自動的に次チャプターへ。

Chapter2

仲間全回収。
パターン2の場合、ジェイクリーナスを仲間にした後遺品を回収する。

ネルソフ湿地帯

パターン2を引いていて、かつエレメント・セプターが壊れていない場合、エレメント・セプターをカットしてもいいかもしれない。

回収アイテム
エレメント・セプター
ウェイトリアクション
デーモン・スレイヤー

仲間変更
IN→ラウリィ
OUT→ベリナス

パターン2の場合
仲間変更
IN→ラウリィ
OUT→ジェラード

装備変更
ベリナス→宝剣グリム・ガウディ→なし
レナス→宝剣グリム・ガウディ
ジェラード→青灰色の首飾り

パターン2の場合
ラウリィ→青灰色の首飾り

ドラゴンゾンビ戦
完全防御率0。
レナスの一撃で終了。
宝箱ドロップを狙うため、全員攻撃する。

メニュー画面を開いて残りピリオド数を2にする。
アタックパワーとマジックパワーをそれぞれ上げれるところまで上げる。
ジェラードの青灰色の首飾りは外す。

道具生成
スプリーム・クロスボウ

装備変更
レナス→ショート・ボウ
ラウリィ→スプリーム・クロスボウ、青灰色の首飾り
ジェラード→エレメント・セプター(壊れている場合)

パターン2の場合
レナス→スプリーム・クロスボウ
ラウリィ→レイヴン・スレイヤー

ラウリィの特技を変更してエイミングウィスプが最初に出るようにする。

サレルノ実験場跡

ツタを切るときは止まって切るのではなくジャンプしながら切ると止まることなく切れて効率が良い。

ハルピュイア戦
1ターン目はリフレクト・ソーサリーを使われる。
魔法は反射されるがダウン時は普通に魔法が当たるため、ラウリィのエイミングウィスプを当ててから魔法を当てる。
決め技の行動順は、ラウリィ→レナス→アリューゼ→ジェラードで1コンボキル。
出来れば生命の腕輪ドロップを狙っていく。

パターン2の場合
ラウリィの攻撃だけで倒せる。
削りきれなかった場合はラウリィの決め技で。

ダンジョン脱出後、自動的に次チャプターへ。