DQ11、プラチナトロフィーまでの手引き

DQ11プラチナトロフィー

DQ11のプラチナトロフィーを取りました。
発売から間もないですが、ゲーム自体の出来が相当に良かったためにかなり楽しく取得できました。DQシリーズの中でも最傑作だと思います。

DQ11のプラチナトロフィーはそこまで難しくないのですが、効率よくプラチナトロフィーを取るための方法をまとめておきます。ちなみに私がプラチナトロフィーを取った瞬間のプレイ時間は65時間でした。

はじめに

PS4版のDQ11のトロフィーをコンプリートするための情報をまとめています。
トロフィーによってはストーリーを進めるだけで貰える簡単なものもあるため、ここではトロフィー取得が特に難しいものだけをまとめています。

DQ11はPS4と3DSで発売されており、PS4版と3DS版で宝箱の位置や出現モンスター等大幅に違います。
3DS版準拠の攻略サイト等を見てもあまり役に立たないことがあるかもしれないことは最初にお伝えしておきます。

また、この記事はネタバレありです。

過ぎ去りし時を求めて

クリア後のストーリーで裏ボスを撃破すると取得できます。
裏ボスはそのまま戦うとレベル99でも対策をしないと負けてしまうほどの強敵ですが、勇者のつるぎを戦闘中に道具として使うと弱体化するのでそれをうまく利用しましょう。

モンスター乗り物マニア

ストーリー中にほとんどの乗り物に乗るのでそれらは割愛しますが、デュラハンナイト系は本筋と関係ないところにいるモンスターなので見逃しやすいです。

デュラハンナイト

デュラハンナイトは変異後に現れます。クリア前(時を遡る前)ならサマディー地方のバクラバ砂丘(勇者の星が落ちてきそうになったところ付近)に、クリア後ならデュラハンナイト系であるヘルオーディンがクレイモラン地方のシケスビア雪原(古代図書館へと登る坂道付近)にいます。

おしゃれマスター

一番難易度の高いトロフィーです。
意識して集めていかないと揃わないのでDQ11のトロフィーの中では一番難易度が高いのですが、特段取得が難しいトロフィーというわけではありません。

【主人公】
・勇者のかぶと + 勇者のころも
・アーウィンのかぶと + アーウィンのよろい
・ユグノアのかぶと + ユグノアのよろい
・聖騎士のよろい
・パレードの服(共通装備)
・イシの村人服
・たびびとのフード(サマディー城下町の教会タンス)
【カミュ】
・海賊王のぼうし + 海賊王のコート
・大海賊のぼうし + 大海賊のコート
・海賊王のマント
・大盗賊のターバン + 大盗賊のマント
・盗賊王のターバン + 盗賊王のマント
【ベロニカ】
・とこしえのぼうし + とこしえの法衣
・ネコのかぶりもの + ネコのきぐるみ
・プリティキャップ + プリティエプロン
・ギャルのコサージュ + ギャルの服
・メダ女の制服(共通装備)
【セーニャ】
・聖賢のサークレット + 聖賢のローブ
・ラブリーバンド + ラブリーエプロン
・聖女のティアラ + 聖女のドレス
・アテナのかんむり + アテナのころも
・おどりこの服
・イメチェンリング
・メダ女の制服(共通装備)
【シルビア】
・エトワールクラウン + エトワールスーツ
・トレビアンクラウン + トレビアンスーツ
・ハンサムスーツ + ハンサムスカーフ
・カリスマスーツ + カリスマスカーフ
・パレードの服(共通装備)
【マルティナ】
・神竜のかみどめ + 神竜のぶとうぎ
・うさみみバンド + バニースーツ + あみタイツ
・戦姫のティアラ + 戦姫のドレス
・ミネルヴァティアラ + ミネルヴァドレス
・メダ女の制服(共通装備)
・あぶない水着
・きわどい水着
・しんぴのビスチェ
【ロウ】
・アポロンのかんむり + ゼウスのマント
・大樹の王冠 + 大樹のマント
・ユグノアの王冠 + ユグノアのマント
・太陽のかんむり + 王者のマント
【8人目】
・英雄王のかぶと + 英雄王のよろい
・ジェネラルマント + ジェネラルブーツ
・マーシャルマント + マーシャルブーツ
・デルカダールメイル

”PS4 トロフィーまとめwiki”より引用

一覧だけ見て集めればいいように思えますが、サブシナリオのクリアが必須だったりレシピ帳の場所が遠かったりとなかなか骨が折れるトロフィーです。

おしゃれ装備の取得方法については様々な攻略サイトでまとめられていますが、『PS4版ドラクエ11「おしゃれマスター」トロフィー取得法まとめ』が一番詳しくかつ分かりやすいです。
同サイト内の『ドラクエ11各素材の効率的な入手方法【おしゃれ装備用計算ツール】』と合わせて閲覧し、おしゃれ装備取得の参考としてください。

メダルマニア

ちいさなメダルを3ページコンプリートというものですが、今作ではちいさなメダルはクリア後ダンジョンであるネルセンの試練のモンスターの通常ドロップでいくらでも手に入るため全く難しくありません。ちいさなメダルをドロップするモンスターも1体だけでなく複数います。

ネルセンの試練では3つの試練がありますが、最初の試練である導師の試練の不屈の迷宮で穴から落ちた場所にいるスロットマジーン・強で私は集めました。
どのモンスターからちいさなメダルを狙ってもいいですが、集めるときはカミュのぬすむを使って集めてやるといいでしょう。

スロットマジーン

ふしぎな鍛冶マスター

勇者のつるぎ・改を作成すると取得できます。
材料は

  • 勇者のつるぎ
  • 王者の剣
  • ヒヒイロカネ
  • だいしんかのひせき
  • アレキサンドライト

となっています。
この中で難しいのは勇者のつるぎ(ホムラのイベントを終わらせ、ウマレースに勝ち、オリハルコンを入手する必要がある)と王者の剣(オリハルコンをホムラの里の左の道具屋前にいる人に渡してからルーラで村を出入りして左の道具屋に並んでいるものを購入)とヒヒイロカネ(ウマレース、もしくはクレイラモン城の魔女と交換)です。

私の場合はオリハルコンはいつの間にか持っていたので王者の剣に使い、それからイベントをこなして勇者のつるぎの材料を集め、最後にヒヒイロカネを集めました。
ヒヒイロカネは様々な方法で手に入りますが、これは魔女との交換をおすすめします。キャンプから近いという点でこちらがおすすめですが、サマディー地方のバクラバ砂丘の魔蟲のすみか(序盤に王子を連れてボスと戦った場所)に棍棒を持ったギガデーモンがうろついているので、そのギガデーモンから魔竜のたましいを盗んでそれを魔女と交換してヒヒイロカネをゲットしましょう。

最強○○

最強勇者、最強盗賊等、8つのトロフィーが有ります。内容は各キャラクターのレベルを99にするというものです。

スーパールーレットとスペクタクルショーを使う方法が最も効率が良く、すぐにレベル99にすることができます。

レベル上げのやり方

  1. 準備として、主人公、マルティナ、シルビア、カミュをゾーン状態にし、きせきのきのみをカミュとマルティナに持たせておく
  2. どこでもいいので戦闘に入り、スーパールーレット(主人公、マルティナ、カミュのゾーン技)を使用する
  3. 主人公→ゾーン必中、カミュorマルティナ→マルティナにきせきのきのみを使用
  4. シルビア→スペクタクルショー(主人公、マルティナ、シルビアのゾーン技)を使用する
  5. メタル系モンスターが出たら倒す(メタルハンター系が出たらリセット)
  6. 戦闘終了後、数十万の経験値をゲット!

この方法は最効率のものなので、多くのサイトに記載されています。
勇者の試練で行わないとメタル系が出ないと書かれているサイトもありますが、どこで行ってもメタル系は同じ敵構成となります。

私が確認したところ、主人公のレベルが60~64だとメタルスライム・強が3体、主人公のレベルが65~69だとはぐれメタル・強+メタルスライム・強×2の構成、主人公のレベルが70以上だとメタルキング・強+はぐれメタル・強×2の構成になります。

レベル上げには毎回きせきのきのみが必要ですが、ボウガンアドベンチャーの景品、もしくはサマディー王子のサブクエストをクリアすると貰えることからそれらをこなしていればなくなる前にレベル99にできます。

ボウガンマスター

全ての地方のマトを射抜くことで取得できます。

ボウガンアドベンチャーは様々なサイトで記事が書かれていますが、動画付きの攻略サイトのほうが分かりやすいです。

私は『DQ11/ドラゴンクエスト11 最速攻略wiki』を見て取得しました。

天気予報マニア

ウシやウマに話しかけ、全ての天気予報を聞くことで取得できます。天気予報の内容もコンプリートしないといけないと書かれているサイトもありますが、天気予報の内容は関係ありません。

ナブガーナ密林 キャンプの北と南
デルカコスタ地方 キャンプからデルカダール地方への道の途中
ダーハラ湿原 キャンプとダールハーネの町の中間あたり
バルデンフォン地方 船乗り場への細い道の近く
ユグノア地方 キャンプ近く
メダチャット地方 プチャラオ村から出て橋を渡ってすぐ
クレイモラン地方 城下町側から入ってすぐ
シケスビア雪原 キャンプから左上

”PS4 トロフィーまとめwiki”より引用

全部で8箇所です。

ぱふぱふマスター

全てのぱふぱふを体験することで取得できます。

  • ホムラの里(蒸し風呂の奥)
  • サマディー城下町(武器防具屋と道具屋の間)
  • ダーハルーネの町(マップ北東の下)
  • グロッタの町1(カジノのエレベーターの前)※
  • グロッタの町2(3Fのスペシャルカジノ)※
  • プチャラオ村(宿屋の2F)
  • クレイラモン城下町(宿屋の1Fで、話しかけた後に宿屋で休んでから港へ)
  • 天空の古戦場(話しかけ忘れていなければ見つかるはず)

グロッタの町は変異後(カジノ出現後)でしか現れず、クリア後か否かでグロッタの町1のNPCの場所は変わるようです。ここではクリア後の位置情報を載せていますが、クリア前はどこにいるのか確認できませんでした。

大修練場マスター

ドゥルダの大修練場で5番目の試練までを終えると取得できます。

ターン制限でアイテムが取得できますが、何ターンかけてクリアしてもトロフィーは取得できるため、レベル99にしてから臨めば特に難しくないはずです。攻略情報もあちこちに転がっているのでそれでも難しい方は検索してみてください。

ゆうべはおたのしみでしたね

イシの村の復興イベントを終わらせ、ネルソンの試練で『エマと結婚したい!』を選択します。
選択後、イシの村へ行って自宅のベッドで休むことで取得できます。

じゅもんが ちがいます

冒険の書を選ぶ画面でふっかつのじゅもんを選び、ふっかつのじゅもんを間違えることで取得できます。

まとめ

ゲーム自体のプレイ時間が長いのでプラチナ取得までの時間はかかりますが、時限要素はなく、かつゲーム自体が相当に面白いので苦もなくプラチナトロフィーがゲットできるはずです。

発売から日が浅いことと、攻略サイトの情報もPS4版と3DS版が入り混じっていたりで完璧というわけではないので、完璧な情報が欲しいのであれば公式ガイドブックを購入していただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です