【DLC込】DQ10オフライン、プラチナトロフィーまでの手引き
DQ10オフラインのプラチナトロフィー、及びDLCトロフィーをすべて取得しました。
本編のみのプラチナトロフィーコンプリート(トロコン)の攻略情報は検索で引っかかりますが、DLCまで含めたものはなかなか見つからなかったので取得が難しかったり条件が分かりづらかったものをメモとして残しておきます。
はじめに
トロフィーは通常トロフィーが44個、有料DLCのトロフィーが7個あります。
トロフィー全リストは『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン Trophies』を参考にしてください。
時限要素を含むトロフィーはありません。
クリア後からでもすべてのトロフィーを取得できますが、クリアを目指すついでにコツコツ積み重ねていったほうがいいトロフィーもあるのでそこだけ要注意です。
全体的な進め方について
特別な理由やこだわりがない限り、主人公の職業は『バトルマスター』をオススメします。
テンションの溜まりやすさに加えて圧倒的な高火力もあり、バトルマスターを育てていれば店売り装備だけで最強のエンドボスにも勝てるくらいの強さとなるからです。
また本編のプラチナトロフィーの取得だけを目指すか、DLCを含めた全トロフィーを目指すかによって一部のトロフィーの取得の仕方が若干変わってきます。
各トロフィーについて
各トロフィーについて、ストーリーをクリアするだけで取得できるような簡単なものを除いたトロフィーを中心に紹介します。
町のお助け人
クエストを100個クリアすると取得できます。
DLCも含めて全トロフィーの取得を目指す場合、DLCに存在するエンドコンテンツに関わるトロフィーのために100個以上のクエストをクリアする必要があります。そのため、特に何も気にしなくても取得できます。
DLCを含めず本編のみのクリアを目指す場合、本編だけではクエスト数が全然足りません。そのため、寄り道をして多くのクエストをクリアする必要があります。
各町に存在する“外伝クエスト”、また基本職以外に転職できるようになる“転職クエスト”、さらに職業専用の“職業クエスト”は一つ一つのクエストが短いのでこれをクリアしていくのがいいでしょう。
メタルハンター
メタル系モンスターを30匹以上討伐すると取得できます。
ふくびきで手に入る“メタキン軍団コイン”を周回するのが一番手っ取り早い取得方法でしょう。
DLCも含めてプレイする場合はフィールドでのレベル上げついでに出てくるメタル系モンスターを倒すだけでも取得できると思います。
ベテラン討伐隊員
討伐依頼書を30個クリアすると取得できます。
他のプレイヤーが共有しているパスワードを酒場で入力してフレンドになり、五大陸のキーエンブレムを入手できる町にいる討伐隊員に討伐依頼書を渡すことでフレンドに討伐依頼に行ってもらうことができます。
討伐にはリアル時間がかかりますが、その討伐を30回終えることでトロフィーを取得できます。
討伐依頼書と討伐用のフレンドは
などで共有されているほか、TwitterなどのSNSで共有されている方もいます。
フレンドになっても相手方には通知がされないのでパスワードは気兼ねなく使いましょう。
ドン・ギャンブラー
ラッカランにあるカジノの称号を10個獲得すると取得できます。
私の場合は以下の称号で10個を達成しました。
ビギナーズラック(カジノコインを1万枚以上所持)
ラッキースター(カジノコインを10万枚以上所持)(※)
新米スロッター(スロットを10回以上遊ぶ)
熟練スロッター(スロットを100回以上遊ぶ)
ルーレッ党支持者(ルーレットを10回以上遊ぶ)
ルーレッ党構成員(ルーレットを100回以上遊ぶ)
カードの新人(ポーカーを10回以上遊ぶ)
カードの達人(ポーカーを100回以上遊ぶ)
ビンゴビギナー(ビンゴを10回以上遊ぶ)
ラッキーキャプテン(ルーレットで宝箱を当てる)
※ラッキースターの称号もトロフィーのひとつ
最初はポーカーやスロットで地道にコインを貯め、VIPライセンスをコインと交換できるようになったらVIPルームでビンゴを10回、その後ルーレット1枚賭けを100回繰り返す(その間にルーレットで宝箱を当てる)という手順でした。
リーネの常連客
アクセサリー合成を30回行うと取得できます。
アクセサリーに一切こだわらなくてもクリアまで行けてしまうので気づかない方もいるかも知れませんが、ヴェリナードの北のほうにあるアクセサリー屋では合成を行うことができます。
アクセサリー屋にアクセサリーも売っているので、トロフィーについては店売りアクセサリーをひたすら合成することで簡単に取得できます。
熟練アルケミスト
錬金釜でアイテムを100回以上作成すると取得できます。
こまめに錬金釜でアイテムを作成していれば取得できますが、例えば上やくそうを10個一気に作ると作成回数が10回となるわけではありません(1回です)。
トロフィーを取得する際は一気にまとめて作成するのではなく、アイテムを1個ずつ作成するのをひたすら繰り返しましょう。
さかな博士
30種類以上の魚を釣ると取得できます。
本編と一切絡まないサブクエストなので忘れがちですが、レンドア南にいる釣り老師と話してクエストを達成すると水場で釣りができるようになります。
釣りレベルが低いうちはランクの低い魚しかうまく釣れないので、物語の前半で訪れる初期村などで釣っていき、レベルが上がったら物語の後半で訪れるような街で釣って30匹集めましょう。
ラッキーデー
せんれきで3桁のゾロ目が揃うと取得できます。
偶然達成できる事が多いですが、もし最後まで残ってしまったらゲームを最初から初めて71分待ったところでせんれきを開きましょう。
こうすることでプレイ時間が1時間11分になるのでゾロ目となってトロフィーが取得できます。
追憶の覇者(DLC)
バトルファンタズムで全チームを倒すと取得できます。
DLCの最難関トロフィーとなります。
まず“バトルファンタズム”ですが、DLCクリア後にコロシアムで受けることができるエンドコンテンツとなります。
バトルファンタズムに挑戦するにはすべての村・町の外伝クエスト、さらにすべての職業クエストをクリアする必要があります。
文章だけだと簡単に聞こえるかもしれませんが、これらのクエストをすべてクリアするには攻略サイトを見ながら効率よく進めてもかなりの時間がかかります。時間をかけて地道にクエストをクリアしていけばいいとはいえ、間違いなく本作における最難関トロフィーと言えるでしょう。
あくまで主人公をバトルマスターで進めた感想ですが、バトルファンタズムのボスは最後を除いてそれほど難しくありませんでした。
錬金釜でいくらでも作成できる“せかいじゅの葉”と“せかいじゅのしずく”を贅沢に使えばいいこと、連戦となるわけではないので一戦ごとに対策を見極めて戦えばいいことなどが簡単に感じた理由でしょうか。
ボスの中でも最後の『ダークネビュラス』はそこそこ苦戦したので、簡単な攻略法を載せておきます。
ダークネビュラス
PT
主(片手剣バト)、ヒューザ(なんでもよい)、ラグアス(スティック)、フウラ(スティック)
戦闘の方針
主:テンション100なら不死鳥天舞、それ以外はテンションバーン、せかいじゅの葉、すてみ、天下無双の優先順位で
ヒューザ:常に真やいばくだきを使い、ピンチ時や1ターン目はチャージタックル
ラグアス:せかいじゅのしずく、まもりのきり、女神の祝福など
フウラ:バイキルト(主)、聖女の風、まもりのきり、天使の風など
即死級の攻撃しか放ってこないので常に真やいばくだきを使っておきます。
真やいばは攻撃力二段階下げに加え、与えるダメージを下げるという別のバフも乗るため受けるダメージをたくさん減らしてくれます。
ダメージソースは主人公の不死鳥天舞(もしくは天下無双)のみです。全体攻撃が多いため、テンションバーンがあればすぐにテンション100になってくれるでしょう。
それでも壊滅しそうになる場合があるので、ピンチになったらすかさずチャージタックルを入れて行動をキャンセルしましょう。
チャージタックルは連続で使っても効果を発揮しませんが、ある程度ターン数が経過していると再び入るようになります。
チャージタックルが決まらないときに備え、聖女の風や天使の風でPTが壊滅するのを防ぎます。
まとめ
本編は多少作業トロフィーがあるだけでなんとかなりますが、DLCはそもそもDLC本編のストーリーが長い(オンラインにおけるver.2すべてにあたる)、さらにトロフィーのためにクリアが必要なクエストが非常に多いためなかなか骨が折れるトロフィー構成になっています。
DLCトロフィーまで書いてあるWeb記事は少ないようなのですが、この記事が参考になれば幸いです。